思わず冷たいものに
手が伸びてしまう暑い日々が
続いていますが、
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日はひまわり組の
1学期を振り返ります!
ひまわり組は
入園当初から椅子に
座って話を聞くことが
出来る子が多く、
驚いたことを
今でもすごく覚えています
年少組は初めて
出会うことに溢れています。
朝の挨拶から始まり、着替え、
風呂敷結びなどの基本的な
生活習慣から、
体操や書き、メロディオンなど
本当に沢山の事を頑張っています
プールや水遊びでの着替えもあり、
だいぶ慣れて来て一人でも
着替えをすることが
出来る様になってきて
日々の積み重ねの
重要性を実感しました
ひまわり組は、
何に対しても楽しんで
全力で取り組む事を目標に
頑張りました!
やるからには楽しんでほしいという
気持ちがあった為、
毎日『楽しくやろう』
と伝えたところ、
すごく楽しんで何かを行う姿が
増えていき嬉しかったです!
これからも楽しく取り組む大切さを
忘れずに何事にも
チャレンジしていって
欲しいと思います
みんな優しくて、
困っている友達に
そっと手を差し伸べて
助ける姿がなんども見られ、
心の成長がとても感じられて
嬉しかった嬉しかったです!
2学期も子ども達と
楽しい思い出や、
頑張って取り組んだ経験を、
どんどん増やしていこうと思います!
1学期は、沢山のご理解とご協力を
ありがとうございました!
子ども達の成長のために
全力で取り組んでいきます。
2学期もどうぞ
宜しくお願い致します!
素敵な夏休みをお過ごしください
【関野 港太】
idumi nursery schoolのInstagramも
是非ご覧ください☆
↓ ↓